メイコ– Author –
こんにちは。鳥取県在住のメイコと申します。
夫・3歳の息子と暮らすワーママです。
趣味はドラマを見る・ドライブする・おいしいもの食べるです。
いろんな情報を自由気ままに発信していきます。
気軽に楽しんでいってくださいね!
-
入江陵介の家族は?父親や母親や姉や兄はどんな人なのか
東京五輪に出場が決まっている男子競泳の入江陵介選手。 入江陵介選手のSNSを見ていると家族のことについてあげられていたりします。 感謝の言葉だったり、お誕生日のお祝いメッセージだったり、愛情を感じる投稿が多いのが印象的です。 そんな入江... -
入江陵介のピアノ動画を公開!腕前はかなりスゴイ
東京オリンピック競泳男子の日本代表である入江陵介選手。 イケメンで有名な入江陵介選手ですが、なんとピアノも弾けるそうで、動画を見つけました。 顔もよくて、ピアノも弾けるオリンピック選手なんて、どこまで完璧なんでしょうか(笑) 今回は... -
入江陵介の学歴!高校や大学や中学や小学校はどこ?
東京オリンピックの競泳背泳ぎで金メダルを目指す入江陵介選手。 入江陵介選手は水泳だけでなく、学業も成績が良く、文武両道としても知られています。 そんな入江陵介選手の学歴ですが、小学校や中学、高校から大学といったいどのように進学してき... -
【鳥取の聖神社】御朱印の授与時間と場所は?駐車場も確認
御朱印集めって楽しいですよね。 御朱印を頂くと記念になりますし、今まで自分がどこに訪れたかの記録にもなります。 神社巡りが好きな方にはおすすめのコレクションと言えます。 鳥取駅から徒歩でわずか15分ほどのところにある【聖(ひじり)神社... -
【鳥取の湖山神社】御朱印の時間と場所は?郵送はしてもらえる?
鳥取市湖山町にあるのが湖山神社です。 こじんまりとした神社ですが、趣があって歴史を感じる神社でした。 御祭神は素盞嗚尊(スサノオノミコト)ということで、厄除や開運にご利益がありそうです。 今回は湖山神社に参拝し、御朱印をいただいてき... -
【鳥取の倉田八幡宮】御朱印の授与時間と場所は?郵送で受取可能?
鳥取市馬場にある倉田八幡宮。 4月にはお祭りがあり、麒麟獅子舞が見られます。 秋の祭りではだるま踊りや、傘踊りも行われるようです。 とても古くからある神社で、鎌倉時代にはすでにあったとされています。 実際に訪れてみると、大きな大きなイ... -
【鳥取縣護國神社】御朱印のもらえる時間や郵送対応は?駐車場の場所も
鳥取砂丘のほど近くにある鳥取縣護國神社。 戦争で命を落とした鳥取出身の兵士などがお祀りされています。 そのため『祈 世界平和』と掘られた碑が建っていて、平和をお祈りするために参拝される方も好き多いと思います。 実際に訪れてみる... -
【鳥取の山王宮日吉神社】御朱印のもらえる時間と場所は?郵送での授与は可能か
鳥取市布勢にある山王宮日吉神社(さんのうみやひえじんじゃ)は子供を守る神様として地元では有名です。 こじんまりとした小さな神社ですが、安産祈願やお宮参り、七五三と子供に関することで参拝する方も多いです。 そんな山王宮日吉神社の御朱印は... -
【鳥取の白兎神社】御朱印のもらえる時間は?郵送での授与は可能なのか
神話『因幡の白うさぎ』の舞台として知られる白兎海岸。 そのほど近くに鎮座している【白兎神社】は多くの観光客が訪れる鳥取でも人有名な神社です。 神社巡りが趣味の方はぜひ訪れたい神社のひとつですよね。 今回は白兎神社で御朱印をもらえる時... -
【鳥取の宇倍神社】御朱印がいただける時間は?郵送対応は可能か調査
鳥取市国府町にある【宇倍神社】は因幡国一宮の神社です。 初詣や七五三などで多くの人が訪れる地元でも有名な神社です。 鳥取人の私も、初詣には必ず訪れています。 今回はそんな宇倍神社で初めて御朱印を頂いてきました。 昨今の御朱印ブ...